サンクマblog | DIY

Living with my favorites

HiKOKI(日立)マルチボルト、マキタ40Vmaxの違いは?【36vクラス比較】


どうもこんにちはサンクマです。

 

みなさん、電動工具は何ボルトの物を使っていますか?

 

18V・14.4V・10.8V・7.2V.......結構たくさん有ります。

 

最近のトレンドは「36v」です。

 

 

私も先日、36v製品を使うことがあり、パワーに驚きました。

DIYの分野ではあまり、馴染みがないかもしれません。

現場のプロユーザーの間では、パワフルな36v製品の人気が出初めています。

 

f:id:sunkuma:20200703044220j:plain

36vを発表しているメーカーはいくつかあります。

 

今回は日本の電動工具メーカーの2台巨頭である

 

【HIKOKIマルチボルト】【マキタ40Vmax】

 

大手2社の36vクラスの主力製品について

 

どういった違いがあるのか?手持ちの18vとの互換性は?DIYで必要なのか?

 

などなど調べていきたいと思います。

 

 

マキタ40Vmax、実は中身は36Vだった??!!

 

最近発売されたのがマキタの【40Vmax】です。

 

HiKOKI(日立)【マルチボルト】が先に発売されていて、ようやく両者が出揃った形になります。

 

マキタの【40Vmax名前に40Vとついているので、電圧はマキタの方が少し上なんだろうな。

 

と考える人が多いと思います。

 

私もそうでした。

 

40Vmax】実は中身は36Vなのです!!!

 

え??40vじゃないの?どゆこと??

 f:id:sunkuma:20200703044710p:plain

▲バッテリー裏にも書いています。

 

「マキタは40vなので、HIKOKI日立の36vよりも、少しパワフルなのかな?

と考えておりました。皆さんの中でもそんな風に思っている方が多いと思います。

 

しかし、40vmaxというのは充電時の最大電圧の事で、実際の駆動する時は36vだと言う事のようです。 

 

▼ちなみにHiKOKI(日立)マルチボルトの方は充電直後41vとカタログに記載が有りました。

 

f:id:sunkuma:20200703192714p:plain

 

ようするに!

HiKOKI(日立)マルチボルトマキタ40Vmax製品は、【同クラス】と言えます。

 

マキタの36vへの取り組み

 

マキタは36v製品を今までいくつかリリースしています。

 

現行でも36vモデルは3つのラインがあります。

 

マキタの36vは、3シリーズ。

18v+18v=36v

 ☞18vのバッテリーを2本挿しして、駆動するモデル。

 👍メリット:今ある18vバッテリーを活用できる。

 👎デメリット:バッテリー2個分刺す必要があり、大きく、重くなります

 

f:id:sunkuma:20200703062413p:plain

 

36v

   ☞36vバッテリー(専用)を利用するモデル、別売アダプターで18vバッテリーを2本差しで使える。

 👍メリット: 芝刈り機や、大きめの振動ドリルなどの大型モデルが使える。 

 👎デメリット:バッテリー自体が大きく18vモデルの2倍ほどある。他モデルとの互換性はない。

 

f:id:sunkuma:20200703062319p:plain

40vmax

  ☞40vmaxバッテリー(専用)を使うモデル。HIKOKIの小型のマルチボルトの対抗馬。

先述の通り、実質は36v。

👍メリット:小型で大容量。

👎デメリット:他のモデルとの互換性はない。 

 

f:id:sunkuma:20200703062505p:plain

 

現状で40Vmaxのラインナップは少ない。が今後の主力になると想われます。

f:id:sunkuma:20200703013809p:plain 

マキタは各モデル間で互換はない、それぞれ専用の充電器&バッテリーが必要。

 

 

HiKOKI(日立)の36vへの取り組み

長年マキタに第一位のシェアを奪われているHIKOKIですが。

HiKOKI(日立)の36vモデルの戦略は、マキタより成功しています。

 

消えた36vラインナップ

HiKOKI(日立)も36vのモデルを現行のマルチボルトと合わせて、2種類出しています。

古い方を(旧)36v製品と呼ぶ事にします。

(旧)36v製品36v専用となっており、他の18vやマルチボルトとの互換性はありません。

f:id:sunkuma:20200703084518j:plain

現在は(旧)36v製品はカタログからも消えています。

現行のHIKOKIの36vと言えばマルチボルトです。(旧)36v製品は販売数も少ないのかほとんど見つかりませんが、ヤフオクや中古品で買う時はマルチボルトか調べた方がいいと思います。

 

 

革命的発想、マルチボルト

f:id:sunkuma:20200703055946p:plain

電動工具を使う上で大きな要素になってくるのが、バッテリーの互換性の問題です。

 

各メーカー独自のバッテリー規格を作っています。

さらに、36V・18V・14.4V・10.8V・7.2Vといった、電圧の違いによっても規格が別れています。

基本的に違う電圧のバッテリーや充電器とは互換性がありません。

純正のバッテリーは1〜2万円ほどしますので、気軽に乗り換えることはできません。

 

ユーザーとしてはできるだけ、同じバッテリーを使いまわしたいので、

メーカーと電圧を統一したいと思うはずです。

 

HiKOKI(日立)の素晴らしいところは。

マルチボルトバッテリーを開発する事により。

18vと36vの充電器とバッテリーの互換性の問題丸ごと解決した点にあります。

 

マルチボルトは36vに対応しているバッテリーです

しかし従来の18vの製品を挿した時、バッテリー内で自動で18vに切り替えることができ、従来の18v製品がそのまま使えるようになっています。

マルチボルトバッテリーなら36vの製品と18vの製品、両方使うことができます。

(旧)36v製品他一部製品を除く。

 

HiKOKI(日立)は早い段階で互換性のない(旧)36v製品を切り捨て、マルチボルトに集中します。この戦略は成功だったと思います。

 

 

バッテリーの互換性があれば、バッテリーを少なくでき、充電器も1つですみます。

 

 

 

f:id:sunkuma:20200703015523p:plain

▲マルチボルトバッテリーで、36v製品と18v製品の両方が使える。

18vのラインナップではマキタの方が多いが、マルチボルトで使える製品でみると。

HIKOKIのラインナップが豊富です。

 

使用感はどうなの?

 

先日マルチボルトの製品をお借りすることがありましたので、使用感をお話しいたします。

 

①HIKOKIのマルチボルト36vのインパクトドライバ

50mm~120mmの長さのネジを100本ほど打つのに使いました。

ねじの締め付けスピードは18vモデルと比べ、2割〜3割ほどスピードが早く感じました。

若干重量がありました、普段マキタを使っているので、グリップ形状が違うからかもしれません。

 

②HIKOKIのマルチボルト36vの充電丸ノコ

使用感:かなりパワフル、18vシリーズとは明らかに違いました。

100v 電子丸ノコと、ほぼ同じパワーです。

切断スピードも18vと比べ3割り〜5割ほどのスピードアップがありました。

重量感はさほど変わりませんでした。

 

初心者、DIYに36Vは必要か??

性能は?

36vモデルの1番の特徴はパワフルさにあります。

充電式のコードレスでありながら、コード有り製品と同等のパワーがあります。

 

私の個人的な意見ですが、インパクトは18vで十分だと思います。

インパクトを持っていない人は、値段の差は少ないので36vをかえば良いと思います。

 私が今使っている、マキタのTD171でも。パワーやトルクに困ったことはありません。

 18vからわざわざ買い換えるほどではないと思います

 

充電丸ノコは36vあると、非常に快適に使えると思います。18vだと少し物足りないと感じる時が有ります。

 

スライド丸ノコや卓上丸ノコがコードレスなのは大きいと思います。

 

 

その他これまで、エンジンで動いていたような園芸用品、例えばチェーンソーや芝刈り機など、また掃除機や大型のドリルなどパワーを必要とする製品には36vにする効果が体感できると思います。

 

値段の差はあるのか?

例えば、「36vのインパクトドライバー、充電器バッテリーセット」であれば、約4万円ほどの値段がします。

 

しかし、36vモデルとマキタやHIKOKIの18vモデルと比べても、1〜2千円程度の差しかありません。

ですので、18vと比べて特別高いと言うわけではありません。

 

先述した買い換えるほどでもない。といったインパクトも。新しく購入する時は36vを

購入した方が良いと思います。

 

36vモデル、 HIKOKIとマキタどちらを買うべきか??

前提:HIKOKIマルチボルトマキタ40Vmaxで比較します。

 

以下の点は同程度と考えます。   

①工具自体の性能は同程度

値段も同程度

製品事に多少の差はあるかもしれません。

 

HIKOKIのマルチボルトを購入するメリット

HIKOKIマルチボルトのメリット

①:充電器の互換性あり。今までの18V・14.4V用で充電することができる。

②:バッテリーの互換性あり。36v・18v兼用できる。

③:手持ち製品があれば、初期投資を節約することができる。

④:互換性があるので、持ち歩く充電器とバッテリーを減らせる。

⑤:ラインナップが豊富

f:id:sunkuma:20200703192006j:plain

マキタ40vmaxのメリット

・特筆すべきものが現状なし。

 比較する場合、どちらかに必ずメリットがあるはずなのですが。今回は見つかりませんでした。

 40VmaxはバッテリーがIP防水に対応しているとのことですが。HIKOKIも工具本体にIP防水を取得していますので。

 

 

まとめ

長くなりましたが特徴をまとめます。

36v製品の特徴は100vのAC電源並みのパワーが出ることです。

 

HIKOKIのマルチボルト互換性が最強すぎます。18vと36vの製品が同じバッテリーでそのまま使え、充電器も、今までの18V・14.4V用で充電することができます。

ラインナップも一通り出揃っています。

 

マキタの40Vmaxを購入したいと言う人は、他の製品との互換性はないので、充電器やバッテリーはフルセット必要です。

ラインナップも現状少なく。出揃うまでに時間がかかるかもしれません。

 

HIKOKIのマルチボルトと、マキタの40Vmax。性能に大きな差はないものの、互換性の高さ、ラインナップの多さなどから。

現時点ではHIKOKIのマルチボルトをお勧めします。

 

 

かなりHIKOKiよりのレビューになってしまいましたが。

マキタは今までの製品では豊富なラインナップがあるのが魅力でした。

今後のマキタの巻き返しにも期待したいところです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。